会社概要・選ばれる理由

山本工務店が選ばれる理由と会社概要

創業50年以上。山本工務店は、地域のお客さまからご支持をいただき今に至ります。当社の強みは、何と言っても公共事業で培われてきた高い技術力です。その経験と実績を活かし、住宅事業でも高性能住宅をご提供することに成功しています。こちらでは当社が多くのお客さまに選んでいただける理由と、会社の基本情報をご案内します。

山本工務店がお客さまから選ばれる理由

理由その1 創業50年以上という確かな実績

創業して早50年以上。津山市にて多くの公共事業、住宅事業に携わらせていただきながら、ここまで大きく成長することができました。これもひとえに多くのお客さまにご支持をいただいているおかげだと、心より感謝しております。

当社は「顧客満足度をさらに向上していくために、常にお客さま目線に立った施工をします」「お客さまのニーズを正しく把握し、高品質な商品を提供します」「一企業のみならず地域企業と連携をとり、共に幸福感が得られる共同事業の確立を目指します」などの明確な経営方針を打ち出し、それに沿ったぶれない経営努力を行ってきました。受注のハードルが極めて高い「公共事業」を多く行ってこられたのも、その姿勢を認めていただいてきたからだと自負しております。

しかしこれで満足するのではなく、これからも確かな技術と経験、そして実績を活かし、お客さまのご要望を100%反映し、お客さまにより良い暮らしをご提供できるような、建築・建設を心がけてまいります。

理由その1 創業50年以上という確かな実績
理由その2 津山市で数少ない公共事業Aランク企業

不特定多数の人の安全がかかるため、公共工事を受注するのは非常に難しいと言われています。確かな技術、コスト面、過去の実績や健全な経営状態などあらゆる角度から厳しく判定されます。そのすべてに応えることのできるのがいわゆる「Aランク企業」。

当社はおかげ様で、設立から50年以上にわたり地道に積み上げてきた実績が認められ、津山市でも数少ないAランク企業の一つに数えていただいております。一度Aランク企業と認められたからといって、そのまま何もせずにいていいというものではありません。毎年評価替えがなされます。当社は現状に甘んじず、さらなる技術向上を心がけ、常に精進し続けています。

理由その2 津山市で数少ない公共事業Aランク企業

代表挨拶

どんなときも感謝の気持ちを忘れず、誠実にお客さまに向き合うことをお約束します。そのためにも、仕事に限らず、人とのご縁を重んじ、信頼していただける人間であるよう常に精進してまいります。

【趣味】 スポーツ観戦、ゴルフ、ファッション、食べ物巡り

代表取締役 山本 幸治

経営理念

会社の精神でもある「義を忘れ利に走ること無かれ、覚悟と使命感」を第一に掲げ、建設業というものづくりを通して、人とひととのつながりを大切にし、社員一同がその精神を理解し、価値観を共有することで、安心・安全に施工することはもとより、感動や喜びを提供する創造をし、顧客満足の向上を常に追求し続け、その時代に求められる存在意義の確立を目指し、社会に貢献してまいります。

【経営方針】

お客さま

顧客満足度をさらに向上していくために、常にお客さま目線に立った施工をします。

お客さまはもとより、協力業者、近隣住民とのコミュニケーションや意思の疎通を図り、「ありがとう」と言っていただける安心・安全な施工をします。

自社独自の演出を企画し、心から感動や感謝していただけるような、創造をします。

社員

能力や貢献度を公平な目で判断し、個人と向き合い適切な評価をします。

会社の成長とともに、社員がやりがいや達成感を実感できる企業風土の確立をしていきます。

一人ひとりが高い志を持ち、社員相互に思いやりや信頼関係を築ける職場環境の整備に取り組みます。

ものづくり

お客さまのニーズを正しく把握し、高品質な商品を提供します。

適切な管理を行い、お客さまが絶対の安心感や信頼感が得られる施工を実施します。

一人ひとりがプロフェッショナルとしてのプライドを持ち、基本に忠実な施工はもとより、不測の事態にも柔軟に対応し、お客さまがより満足感を得られるものづくりを目指します。

地域・社会

一企業のみならず地域企業と連携を取り、ともに幸福感が得られる共同事業の確立を目指します。

企業人としてコンプライアンスを遵守し、環境に配慮した行動を実践します。

地域社会人の一員として、積極的に社会貢献活動を行います。

平成28年1月1日
株式会社 山本工務店
代表取締役 山本 幸治

会社概要

横スクロールできます

会社名 株式会社 山本工務店
代表取締役名 山本 幸治
設立年月日 1963年1月
住所 〒708-0862 岡山県津山市横山399-1
TEL 0120-073288
FAX 0868-22-8289
営業日 月曜日~土曜日、日曜日(不定期)
営業時間 8:00~17:00
事業内容 ■新築工事(住宅・店舗・工場等)
■改修工事
■解体工事
■公共事業工事
■土地売買
建設業許可 ■土木工事業
■建築工事業
■大工工事業
■左官工事業
■とび・土木工事事業
■石工事業
■屋根工事業
■電気工事業
■管工事業
■タイル・れんが・ブロック工事業
■鋼構造物工事業
■鉄筋工事業
■舗装工事業
■しゅんせつ工事業
■板金工事業
■ガラス工事業
■塗装工事業
■防水工事業
■内装仕上工事業
■熱絶縁工事業
■建具工事業
■水道施設工事業
■解体工事業
許可・登録 建設業許可番号 岡山県知事(特-3)  第1488号
宅建取引業許可番号 岡山県知事(4)  第4710号
建築士事務所番号 岡山県知事  第14144号
ISO認定取得 ISO9001:2015/JIS Q9001:2015
ISO14001:2015/JIS Q14001:2015
営業エリア ■岡山県内

横スクロールできます

会社名 株式会社 山本工務店
店舗名 オーガニックハウス 津山
代表取締役名 山本 幸治
住所 〒708-0862 岡山県津山市横山399-1
TEL 0868-22-8288
FAX 0868-22-8289
E-Mail info@y-k.biz
営業日・営業時間 月曜日~金曜日 8:00~17:00
それ以降の時間は要予約

土曜日・日曜日・祝日 8:00~17:00
上記の曜日は終日要予約
事業内容 ■新築工事
デザイナーズ住宅・注文住宅などの自由設計の建築。
■住宅リフォーム工事
許可・登録 建設業許可番号 岡山県知事(特-3)  第1488号
営業エリア ■岡山県
津山市・美作市・新見市などを中心とした岡山県全域

横スクロールできます

会社名 株式会社 山本工務店
岡山営業所 岡山営業所
住所 〒700-0053 岡山県岡山市北区下伊福本町1-44
TEL 086-239-7000
FAX 086-239-7022

沿革

横スクロールできます

昭和21年 創業
昭和38年 株式会社山本工務店へ組織変更
平成16年 ロイヤルハウスFC加盟
平成19年 社屋1階ショールームオープン
平成23年 ISO認証取得 ISO9001・2008
平成24年 管工事以外の工事業を特定建設業許可へ変更
平成26年 株式会社ファミリーハウス設立
株式会社山本工務店からロイヤルハウスFC加盟店業務移行
ISO認証取得 ISO14001・2004
平成29年 管工事業を特定建設業許可へ変更
令和元年 オーガニックハウスFSM加盟
令和2年 社屋1階オーガニックハウス津山サロンオープン
pagetopPAGETOP

山本工務店のSGD'sへの取り組み

山本工務店は地元岡山のTRYHOOPとRivetsを応援しています。

0120-073288営業時間 8:00~17:00

お問い合わせ
アクセス